三日月亭のおいでませ回数
2011年12月22日木曜日
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲の感想文
久しぶりに見ましたいわゆるリピーターですな
この作品は子供向けアニメを大人向けにしたアニメ映画みたいに言ってますが
元々、クレヨンしんちゃん自体夜の営みがあったりする大人版サザエさん的なものがったんですが
知らないうちに子供向けになってるみたい、原作の方ではまだまだ尖った内容があるそうですが
またそれは別の話
今回のクレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲だけど
かなり細かい事に気がついてしまったのでここに書いてみたいと思う
嫌いだからというより、好きだから書くって感じかな
基本ネタバレばかりなので見てない人は回れ右…な!
~20世紀とは何か?~
昭和ノスタルジーでよく出る20世紀だが
基本は戦後の高度経済成長と大らかに流れた昔の時代だ
70年代ぐらいの事かな、正直言うとここいらの定義が大雑把で
作中見ていると現在女子大生の奈々子お姉さんや春日部紅サソリ団も懐かしがってたが…
お前等は違うだろ!!、今が青春だろ!懐かしがってどうする!!
ついつい突っ込んでしまいたくなる
つまり大人の定義があやふやで、等身が高い人間は皆大人扱いだが
中、高、大学生はあの時代生きてないだろうと私は思ってしまう
あと敵キャラのチャコあんたも多分20世紀80~90年代の人だろう
あまり郷愁に駆り立てられすぎて自分のいない時代チョイスしてません?
ケンはまぁ問題ないな
~子供に戻る大人~
このテーマで20世紀の定義が万博あたりなるので30代ぐらいの人は
本気で子供に戻っていってしまうが、当時を大人として過ごしていた人なんかはどうなるんだろうね
子供になるのかな、正直昔が良かったっていってもまさかあそこまで戻る必要はあったのかね?
ヒロシより年下のチャコは当時の若者って感じなのに年上の人間が
あそこまで幼児退行しているのかは本当何があったのか?謎のままだ
ぱっと見いいアニメなんだが気になる点大人の方が多い気もする
~小道具編~
白黒テレビだったり、カーペンターズだったり、ヒッピーだったり
よくよく考えれば1950~70年代が入り乱れている
この頃は何かと激しい時代だし個人的なノスタルジーだからこんなもんだろう
まぁ大体の人が思う昔っていった感じか
そんな感じでよく見ると気になる点が本当多い
だからといって批判的にはなれない何せ映画版シナリオ書かずに
いきなりコンテから入るんだから凄いタイトなスケジュールやってるんだから
この出来は本気で凄い
初見で見たらまず確実に涙腺はやられるだろう、大人が
今まで生きてきた分だけなけるだろう
この映画は生きてきた時間が長いだけ感じるものがある…が
初見が子供だとつまんないだろう、マジでぶりぶり左衛門いないわアクション仮面いないわ
魅力が感じられない作品だと思う
この作品は褒める事は簡単だから今回は改めて二回目見て書いてみたわけだが
まぁクレヨンしんちゃんだから仕方が無いといわれたらそれまでな内容だな
私が思うに今回のプロットは絶対足の臭い嗅がせる為に書いたんだぜきっと(邪推)
まさか中年男性足の臭い嗅いでる光景見て泣かされるとは夢にも思わなかったもの
みさえはあっさりだったけどね
おまけの塗り絵バージョン
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿